IP アドレスでMokuに直接接続できますか?
- Moku:Lab
- Moku:Go
-
Moku:Pro
Moku:Proに関するよくある質問 Moku:Pro波形発生器 Moku:Proタイム&周波数アナライザ Moku:Proロジックアナライザ/パターンジェネレーター Moku:Proレレーザーロックボックス Moku:Proロックインアンプ Moku:Proスペクトラムアナライザ Moku:Proデータロガー Moku:Pro任意波形発生器 Moku:Proマルチ機器モード Moku:Pro位相計 Moku:Pro FIRフィルタービルダー Moku:Pro PIDコントローラー Moku:Proオシロスコープ Moku:Pro周波数応答アナライザ Moku:Proデジタルフィルターボックス
- Python API
- MATLAB API
- 任意波形発生器
- データロガー
- デジタルフィルターボックス
- FIR フィルタ ビルダー
- 周波数応答アナライザー
- レーザーロックボックス
- ロックインアンプ
- オシロスコープ
- 位相計
- PIDコントローラー
- スペクトラムアナライザー
- 時間と周波数アナライザー
- 波形発生器
- ロジックアナライザ/パターンジェネレーター
- マルチ機器モード
- Mokuクラウドコンパイル
- Mokuに関するよくある質問
- LabVIEW API
ネットワークIPアドレス経由でMokuに直接接続する
Mokuが有線イーサネットまたはワイヤレス Wi-Fi ネットワークに接続されている場合は、自動的に検出されなくても直接接続できます。これは、一部の種類の VPN 経由で接続している場合など、ネットワーク構成で自動検出が許可されていない場合に便利です。
iPad
iPad アプリでは、「デバイスを選択」画面の左下隅に表示される「?」ボタンをタップし、「その他のデバイス…」を選択して、 Moku IP アドレスを入力します。
Windows と macOS
デスクトップ アプリでMokuに手動で接続するには:
- 「デバイスの選択」ページで、右下隅にある設定歯車をクリックします。
- 「デバイス」→「手動接続」をクリックします。
- Mokuの IP アドレスを入力し、「接続」をクリックしてデバイスを起動します。
トラブルシューティング
Mokuに接続するには、TCP ポート 27182 ~ 27186 が開いている必要があります。接続に問題がある場合は、コンピューターまたは iPad のファイアウォール設定と、該当する場合は IT 担当者にネットワーク レベルでファイアウォール設定を確認してください。