Moku初めてWiFiネットワークに接続する方法
- Moku:Lab
- Moku:Go
-
Moku:Pro
Moku:Proに関するよくある質問 Moku:Pro波形発生器 Moku:Proタイム&周波数アナライザ Moku:Proロジックアナライザ/パターンジェネレーター Moku:Proレレーザーロックボックス Moku:Proロックインアンプ Moku:Proスペクトラムアナライザ Moku:Proデータロガー Moku:Pro任意波形発生器 Moku:Proマルチ機器モード Moku:Pro位相計 Moku:Pro FIRフィルタービルダー Moku:Pro PIDコントローラー Moku:Proオシロスコープ Moku:Pro周波数応答アナライザ Moku:Proデジタルフィルターボックス
- Python API
- MATLAB API
- 任意波形発生器
- データロガー
- デジタルフィルターボックス
- FIR フィルタ ビルダー
- 周波数応答アナライザー
- レーザーロックボックス
- ロックインアンプ
- オシロスコープ
- 位相計
- PIDコントローラー
- スペクトラムアナライザー
- 時間と周波数アナライザー
- 波形発生器
- ロジックアナライザ/パターンジェネレーター
- マルチ機器モード
- Mokuクラウドコンパイル
- Mokuに関するよくある質問
- LabVIEW API
Moku WiFi接続の初期設定
Moku初めて電源オンにすると、工場出荷時のデフォルト状態になり、USB とイーサネットの両方が有効になったワイヤレス アクセス ポイントがブロードキャストされます。( Moku:Go M0 および M1 モデルにはイーサネット ポートがありません。)
Mokuの設定を開始するには、アクセス ポイントに接続するか、USB ケーブルを使用します。
このガイドのスクリーンショットはMoku Windows アプリを使用して撮影されましたが、手順は macOS および iPad にも適用されます。
Mokuのワイヤレスアクセスポイントネットワークに参加する
- Mokuのアクセス ポイントへの接続手順については、こちらをご覧ください。
- Mokuアプリを起動し、「デバイスの選択」画面でMokuデバイス アイコンを右クリックし、「デバイスの構成」をクリックします。
- WiFi タブに移動し、「 WiFi ネットワークに参加する」をチェックして WiFi 接続を有効にします。Moku Moku参加させたい WiFi ネットワークの詳細を入力します。必要に応じて、そのネットワークのパスワードを入力するように求められます。
- 次に、コンピューターを同じMokuネットワークに接続します。Moku アプリを再起動すると、ネットワーク上のMokuハードウェアが検索されます。これで、同じ WiFi ネットワークに接続されたMokuデバイスが表示されます。